佐野ベアーズはいつでも、いっしょにサッカーをするなかまをまっています。
サッカー大好きなキミ、サッカーをやってみたいなぁと思っているあなた、
ベアーズのなかまと思いっきり体を動かしてみませんか?
もちろん女の子のなかまもいますよ!
■ベアーズでは、高学年、中学年、低学年に分れて練習しています。
・高学年・・・5年生と6年生
・中学年・・・3年生と4年生
・低学年・・・2ねんせいよりちいさい子。ようちえんのなかまもいるよ!
★試合は学年別に出ることもあるから「5年生や3年生や、ちいさい子がぜんぜん試合に出れらない・・・」なんてことはありません。
■小学生年代で使うボール
★少年サッカーでは4号球を使います。
低学年から6年生まで同じ4号球です。
同じ4号球でもいろいろなものが売っています。
ボールを選ぶポイントは、JFA(日本サッカー協会)の検定マークのついたボール(もしくはFIFA(国際サッカー連盟)の 検定マークのついたボール
)であることです。デザインは自由に選んで構いません。Jリーグやワールドカップ等の使用球と同じデザインのボールなどが人気があるようです。
軽量なボールもあります。公式戦では使用できませんが、低学年の小さな子供は通常の4号球が扱いにくい場合もありますので、学年の担当コーチと相談してみてください。
上の学年でしたら、ガンバって検定球を使いましょう。
4号のボール |
![]() |
![]() |
![]() |
JFAの検定マーク | FIFAの検定マーク | FIFAの検定マーク |